美味しいだだちゃ豆の茹で方

満天☆青空レストランで紹介

山形県鶴岡市

日本一うまいといわれる山形名産「だだちゃ豆

豆と豆の間のくびれが深くて茶色の毛で覆われている

“だだちゃ”とは?

山形の方言で「お父さん」の事


その昔、庄内藩の殿様に農家のお父さんがこの枝豆を献上したところ

殿様はあまりの美味しさに感動し、それ以来「だだちゃが作った枝豆が食べたい」と口にするようになった事からその名がついた



山形県庄内産の贈答用高級だだちゃ豆が特価&送料無料SALE風味も味もスーパーの枝豆とは比べ物にならない



普通の枝豆と大きく異なるのは強い甘みと濃厚な旨みを持つこと

だだちゃ豆は山形でも鶴岡でしか作る事ができない

うまさの秘密は鶴岡の気候

早朝:川から朝もやが発生

この朝もやがサヤに適度な水分を補い独特の甘みを生みだす

根粒金とは?マメ科植物の根に付着する微生物。

だだちゃ豆の成長に不可欠な養分を補う

この辺りの土壌は根粒菌が付きやすい為、だだちゃ豆が元気に育つ


●美味しいだだちゃ豆の茹で方

たっぷりの水でサッと洗い、塩をふりかけ、揉む

茶色の毛もとれ色も良く茹であがる

沸騰したお湯にだだちゃ豆を投入

茹で時間はおよそ3分

茹であがった後は、氷水につけ冷やす

仕上げに塩を少々